子育てとサーフィンと時々、仕事

子育てとサーフィンと★毎日を笑顔で楽しく過ごしてます。

フリーマーケットは準備が大事!~準備編~

はじめに

フリーマーケット出店歴5年

これまで数多くのフリーマーケットに出店してきました。子供が2人いるため、サイズアウトした洋服や使わなくなったおもちゃで溢れかえっています。まだ、使えるし捨てるのはもったいないと思って、思いきってフリーマーケットに出店してみました。とても楽しく、結構、なんでも売れます。フリーマーケットで物を沢山売るためには準備がとても大切です。売れる方法やコツをお伝えします。

f:id:kozubaby:20211014194212j:plain

フリーマーケット

目次

値札のつけ方とは?

値段を分かりやすくして表示しておく事が大事です。お客さん側になった時に、いちいち値段を聞くのは面倒です。一目でわかるようにしておく事がポイントです。フリーマーケットは必ず、値切られるので、最初から気持ち高めの設定にしておくといいです。

 

①マスキングテープで値札つけ

洋服に貼りやすく、剥がしやすいため便利です。

売れた商品のマスキングテープは紙に貼っていくと、売り上げの管理に役立ちます。

 


②オール100円

値札を付けるのが、面倒な時に便利です。この範囲全て100円としておくと、お客さんにも一目でわかります。結構、見てくれます。

③おまけ

売れなさそうな物はおまけにしてしまいます。「買ってくれたら、おまけします」なと、書いておけば、目にとめてもらえます。

 


陳列の方法は?

①ブルーシートに並べる

こちらは、よく見るフリーマーケットのスタイルです。広げてあるので見やすいですが、いちいちしゃがまないといけないので、素通りされることもあります。見せ方に工夫が必要です。

 


ダンボール箱に入れる

子供服だとサイズごと、種類別ダンボール箱に入れるのはオススメです。私はzozoタウンの箱に入れて陳列していますが、箱の大きさも丁度よく、黒の箱なので見栄えもいいです。箱に大きく値札をつけるとわかりやすいです。

 

 

 

③ハンガーラックにかける

1番見やすいです。シャツやワンピース、コートなどハンガーにかけた方が売れやすい物があります。途中で、ハンガーにかけたりダンボールに戻したりしていると売れることがあります。

 


④ひな壇を作る

2段くらいのひな壇を作ると見やすく、お客さんが立ち止まってくれます。ひな壇は長い板とダンボールでつくりました。

 


これまで、試した方法で1番売れ行きがよかったのは!!

①種類分けしたダンボールをひな壇に並べる

②空いたスペースにハンガーラックを置く

③値段を大きく書く

以上の方法でした。お客さんの立場に立って、見やすく、手に取りやすい工夫をするとよく、売れます。

 


最後に

フリーマーケット当日はとても忙しいので、準備がとても大切です。フリーマーケット開始時が1番売れるため、開始時間にスタートできるように、事前準備をきちんとしておくと、当日、楽です。

特に、子連れで参加する場合は、本当にバタバタします。

フリーマーケットはお客さんとのコミュニケーションもとても楽しいです。是非、楽しんで参加してください。

 

よかったら前回の記事も参考にしてみてください。

 

kozubaby.hatenablog.com

 

 

 

今日も笑顔で♪

 

 

 

フリーマーケット #フリマ準備 #フリマのコツ