子育てとサーフィンと時々、仕事

子育てとサーフィンと★毎日を笑顔で楽しく過ごしてます。

反対咬合の矯正を始めました!子供の矯正をご紹介します

 

はじめに

7歳の娘の反対咬合を治すために、矯正を始めました。実際に器具を装着してみての体験談をご紹介したいと思います。

 

治療を始めるタイミングや歯科医院選びについては以前の記事を参考にしてみてください。

 

kozubaby.hatenablog.com

 

 

 

 

矯正の費用は?

実際に矯正にかかった費用はこちらです。

検査費用:3万3千円

矯正費用:39万6千円

 


支払い方法は、クレジットカードが使えたのでとてもよかったです。分割払いか、一括払いか支払い方法が選べました。ローンを組める歯医者もあるようです。

 


ここで、気をつけたい事は領収書は必ずとっておく事です。医療費控除でいくらか戻ってきます。歯医者さんでは詳しい説明はありません。そのため、領収書を紛失してしまうと再発行はできないので、ご注意ください。

 

 

 

子供でも矯正はできる?

いよいよ、器具を装着する日が来ました!

装着方法は簡単で7歳でも1人で簡単に装着できます。歯磨きの時以外は24時間装着しなければいけません。

慣れるまでは、発音がしにくかったり、食事がしづらそうでした。うちの娘は当日と翌日は、食事の時に食べにいみたいで「はずしたい」と言っていました。1、2回ほど、食事の時に外しましたが、頑張って付けたまま食事をするように促しました。学校に行っている間は、心配しましたが、すぐに慣れて、食事の時も問題なく装着できるようになりました。

 

 

 

矯正のお手入れは?

歯磨きの時に外してお掃除します。先生からは

「歯磨き粉は研磨剤が入っているから、中性洗剤などを使って、柔らかいブラシで磨いてね」

と言われました。外すと、結構汚れが付いています。私は中性洗剤をほんのちょこっとつけて、柔らかい歯ブラシを使って磨いています。

 昼間は学校に行っているため、外してうがいだけはする様に伝えてますが、実際はどうかはわかりません。そこは大目にみています。そのうち、自分でお手入れができるようになればいいと思って長い目でみています。

 


矯正はいつまでやる?

半年を目安に装着するそうです。うちの子の場合、ネジを毎日45度ずつ巻いていくのですが、この作業が忘れがちです。少しずつですが、歯が正しい位置に矯正されているようです。

 


まとめ

子供の矯正って、やった方がいいのかとても迷うと思います。歯並びや反対咬合などで悩んでる人は一度、歯科受診をしてみる事をおすすめします。子供の歯が健康に育ちますように!

 

 

 

今日も笑顔で♪

 

 

 

#子供反対咬合 #反対咬合 #矯正